BLOG & INFO

ダイエット

21日間ダイエットチャレンジ!!開催中

ダイエットのモチベーションを上げるのって大変だと思いませんか?

私も何度もダイエットしながらも、途中で挫折していました。
今はダイエットに成功し、結婚した時の体重を3年間キープしています(^^)v

何度も「ダイエット頑張るわ」と言いながら、中々落ちなかった体重をダイエットコーチについてもらい、コミュニティに入ることでダイエットに成功しました。

その中で特にモチベーションアップに役立ったのが、この21日間ダイエットチャレンジでした。

毎回100名ぐらいの方がチャレンジ中されます。アジューダのお客様も6月は4名エントリーされていますよ。

チャレンジ期間

毎月1日から21日までの3週間です。
21日が終わるとふっと気が抜けてしまうんですけどね(笑)

私は抗がん剤治療後、分子標的薬治療中に、どんどん体重が増えていたので、2021年の秋ぐらいから半年ぐらい毎月チャレンジしました。
乳がんの再発リスクの1番にあげられているのは「肥満」なのです。だから、体重は増やさないようにと主治医から言われていたのですけどね…💦

チャレンジして良かったこと

コミュニティの中で、月初に意気込みを宣言します。
目標の体重とか体脂肪率とか、サイズダウンとか…
そうすることで、みんなに言っちゃったから頑張らないと~~!という気持ちが強くなります。

FBページの秘密のグループでのやり取りですが、そこで「いいね」をもらったり、コメントをもらったりすることで、ますますやる気アップ!!

21日が終わる間際は、宣言した目標に近づこうとさらにパワーアップしていきます。

私も頑張りましたよ~~。

全身写真も撮るのですが、その時は嫌だなと思っていましたが、ビフォーアフターはその後の成果をはっきりと知ることになるので、今となってはお宝写真になっています(笑)

もちろん体重は目標体重までいきましたよ。
結婚した時の礼服が着れるようになりましたから(^^)

モチベーションを上げて続けることができたことが、一番良かったと思っています。

一人じゃない

何かと辛いダイエットですが、一人じゃないというのはとても心強いものです。

ダイエットコーチは、専属コーチとなってサポートしてくださいます。
(今私は、そのダイエットコーチになっています)
お一人お一人によりそって、その方のこうなりたい!という目標に向かってサポートしていきます。

コミュニティはみんなで楽しくダイエットする場所です。
同じぐらいにダイエット始めた人とは、なんとなく仲間意識ができたり…お互い励まし合ったり、競い合ったり。

一人では続けることが難しいと言われていますが、サポートしてくれるコーチ、励まし合う仲間がいることが大きな力となります。

表彰もされちゃう

21日ダイエットチャレンジにエントリーされた方は、コミュニティに入るのですが、そこで毎月表彰式もあります。

Zoomで全国を繋いで開催されますよ。

そこでは、こんなことするとよかったよ!とか、実際の体験を聞くこともできます。
これが本当に参考になるのです。私もやってみよ!と毎回色々なヒントをもらいます。

上位入賞者には賞金や賞品ももらえます。
残念ながら私はもらったことないですけどね…( ;∀;)

ダイエットを楽しく成功させる

こんな感じで楽しくみんなでダイエットできることがよいですよね。
お互いのやってること(食事日記や水分量など)もとても参考になりますし、私も頑張ろう!という気持ちにもなります。

ダイエットコーチに専門的なこともアドバイスしてもらえるのも、我流で危険なダイエットをしてしまった私にはそれがとても心強かったです。

今日も学びの時間がありましたが、そういった知識をつける時間もあったのも良かったです。

正しい知識を持って正しいダイエットを楽しくできるといいですよね。
そんな場が21日ダイエットチャレンジです♡

この記事の著者

岩田 啓子

年齢を重ねるごとに体重が増加し、どうにかしないと…と思っても一定の数値から落ちることがなく困っていました。そんな時に、元気にキレイになれるアンチエイジングダイエットに出会い、トータルマイナス10キロに成功し、2年経った今も維持しています。カラダだけでなく心も軽やかに毎日を全力で楽しんでいます。

コメントは受け付けていません。

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2023 Ajuda-Wellness All rights Reserved.