運動なしで-5kg!?50代でもできた「食べ方改革」とは
「年齢のせいで痩せにくい…」「運動が苦手だから無理…」そう感じていませんか?
私自身、50代に入り代謝が落ち、何をしても体重が減らずに悩んでいました。
でも今は、運動なしでも-5kgを達成し、心も体も軽やかに過ごせています。
その秘密は、無理な食事制限ではなく、“食べ方”をちょっと変えただけの「食べ方改革」でした。
この記事では、私が実践した方法や、なぜ続けられたのかをお伝えします。
私が実践した「食べ方改革」
50代の体には、若いころとは違ったケアが必要です。大切なのは「食べない」ことではなく、「何をどう食べるか」を見直すことでした。
● 朝食を抜かない
朝を抜いてしまうと体が“省エネモード”になり、逆に太りやすくなります。朝は食べたくなくてコーヒーだけだったりの朝ごはんの見直しを。
たんぱく質を中心とした朝ごはん=プロテインシェイクで、1日を元気にスタートするようにしました。
これが楽ちんで、なおかつアジューダウェルネスでお勧めしているプロテインシェイクは、プロテインだけでなく六大栄養素が入っている栄養満点のものなので安心して摂ることができました。
この習慣は今も続いています。楽なのが続く秘訣(笑)
● たんぱく質をしっかりとる
年齢とともに筋肉が落ちやすくなるので、筋肉の材料になるたんぱく質は最優先。
毎食、肉・魚・卵・豆腐などを意識的に摂りました。
● 間食は「我慢」ではなく「選ぶ」
クッキーやケーキの代わりに、ゆで卵、枝豆、鶏ハムなど血糖値が上がりにくい間食にシフト。冷蔵庫にはすぐにつまめるようにサラダバーのように野菜もストック。
● 水分を1日2L以上を目指す
代謝を助けるため、こまめに水分をとるように。
もともと水分を摂るのが苦手だったこと(お水が嫌い)、水分をため込みやすい体質と言われたことなどもあり、摂らないことが当たり前の生活でした。
ダイエットコーチから「1日2L以上を水分を入れてね」と言われたときはどうしようか?と思ってしまいました。代謝を上げるハーブティーや腸内環境を整えるアロエドリンクなど、美味しく水分を摂ることのできる補助食品に助けられ、今では3L前後飲むことができるようになりました。
人それぞれ、適切な水分摂取量があると思うので、自分に合う量を探してみてくださいね。
-5kg達成!その変化とは
✔ 体重:−5kg
✔ 肌にハリが出てすべすべに
✔ 疲れにくくなってお昼寝が不要に
✔ さらになんにでも積極的に
特にうれしかったのは、娘から「最近イキイキしてるね」と言われたこと。
見た目も「整形していませんよね?」など言われたりもして、心まで軽くなった気がしています。
コミュニティで支えられたこと
この食べ方改革を一人でやっていたら、きっと途中で挫折していたと思います。
でも私には**コミュニティの仲間とコーチのサポート**がありました。
- 食事のアドバイスを週に一回のコーチとのミーティングでチェック
- 21日間ダイエットチャレンジに参加
- 仲間と励まし合えるコミュニティ
困ったことわからないことを何でもコーチに相談できたので迷わなかった。
一人じゃないから頑張れた。
一緒に喜びを分かち合える仲間がいるから、続けられました。
だから私も同じように悩んでいる方のサポートをしていこうと思い、アジューダウェルネスを作りました♡
こんな方におすすめ!
- 運動が苦手だけど痩せたい
- 食事制限はツライと感じる
- 健康診断の結果が気になってきた
- これが最後のダイエットにしたい!
「何を食べるか」ではなく、「どう食べるか」を変えるだけで、体も心も変わっていきます。
アジューダウェルネスでは、あなたに合った方法で、無理なくリバウンドしにくい体づくりをサポートしています。
「変わりたい」と思った今がチャンス。
一歩踏み出して、私たちと一緒にスタートしてみませんか?

まずはLINEで気軽にご相談ください!

🌿まずはLINEで気軽にご相談ください♪ アジューダウェルネスでは、ダイエットや健康のお悩みに寄り添い、あなたに合った方法でサポートいたします😊 まずはLINE公式アカウントから、気になることをお気軽にメッセージください♪
気軽に送れるから安心♪ あなたのペースでOK♪ 初めてでも親身に対応♪
※LINEで「相談希望」と送っていただいた方には、カウンセリング専用フォームをご案内します✍️✨