毎日できる!簡単体調管理であなたも健康美人に | 58歳で-10kg成功✨60代も元気に楽しむ健康ダイエット

BLOG & INFO

健康

毎日できる!簡単体調管理であなたも健康美人に

#アジューダウェルネス#体調管理#健康

「なんだか最近、疲れが抜けないな…」「肌の調子もイマイチ」そんな風に感じたことはありませんか?
実はその体調不良、毎日のちょっとした習慣を見直すだけでグッと改善するかもしれません✨

この記事では、忙しい毎日でも無理なくできる「簡単体調管理法」をご紹介します。健康的にキレイになりたいあなたへ、すぐに始められるヒントが満載です♪

見直してみよう!朝の過ごし方でその日が決まる

1日のスタートは「朝の時間」にあり!朝の過ごし方が体調や気分、そして美しさにまで大きく影響します。
何気なく過ごしている朝の習慣を、少し変えてみませんか?

朝イチの水分補給で代謝アップ

人は寝ている間に、コップ1杯分以上の水分を失うと言われています。
朝目覚めたら、まずはゆっくりと常温のお水や白湯を飲むことで、内臓がやさしく目覚めてくれて代謝もアップ♪
1杯のお水を習慣にするだけで、体が軽く感じられるようになり、1日のスタートがぐっと快適になりますよ☀

私はいつも腸内環境を整えるアロエドリンクをプラスして飲んでいますよ。

軽いストレッチで血流促進

朝起きてすぐに激しい運動をする必要はありません。
まずは肩を回したり、腕をぐーっと上に伸ばして深呼吸したり、ベッドの上でできるやさしい動きから始めるといいそうです。

私はズボラなので…朝は布団の中で足首を左右に動かしたり、回したり…という、足首のストレッチだけしています。

これだけでも体があたたまり、血流が良くなるようで、階段も楽々降りられます!
その日1日を元気に過ごせる準備が整います✨

朝食は「質」が大事!

「時間がないから」「食欲がないから」と朝食を抜いていませんか?
朝は1日のエネルギーをチャージする大切なタイミング。
とはいえ、食べる内容はとても大事です。糖質だけでなく、たんぱく質やビタミン・ミネラルがしっかり入った食事を心がけましょう。
アジューダでもおすすめしているプロテイン入りシェイクなら、忙しい朝でも手軽に栄養バランスが整えられます♪(もう4年近く摂ってますが、毎朝「あ~~おいしい」と思ってます)

見直そう!食事の質があなたを変える

「何を食べるか」で体調は大きく左右されます。無理なダイエットではなく、栄養をしっかりとることが美と健康のカギ🔑
日々の食事を見直して、カラダが喜ぶ食習慣を始めましょう!

栄養バランスを意識するだけでOK

体調管理は、難しい食事制限や栄養の知識が必要と思われがちですが、実はとってもシンプル!
「主食・主菜・副菜をそろえる」「たんぱく質を毎食意識して摂る」「彩りよく野菜を取り入れる」といった、ちょっとした工夫で体の内側から変化を感じられます。
カロリーよりも「何を食べるか」を意識するだけで、元気とキレイはちゃんとついてきますよ😊

1日2食は“栄養重視”で

毎日3食すべてを完璧にしようと思うと、なかなか大変ですよね。
アジューダ式では、1日2食を「栄養をしっかり摂る食事」にすることをおすすめしています。
そうすることで、もう1食は好きなものを自由に楽しめる余裕が生まれ、ストレスなく継続できます。
食事が楽しく、そして自分の体に合っている感覚を実感できると、自然と毎日の食生活が整っていきます🍚

プロテインシェイクで手軽に美と健康をサポート

「栄養を整えたいけど、作る時間がない…」そんな方にはプロテインシェイクが心強い味方!
アジューダでは、6大栄養素がバランスよく配合されたシェイクを、1日2食のうちの1〜2食に取り入れる方法を提案しています。
時短なのに満足感があり、お腹も心も満たされます。続けるうちに体調が整い、肌の調子がよくなったり、朝の目覚めがすっきりするなど、嬉しい変化がたくさん感じられるはずです💕

💕毎日の「ちょっと意識」でカラダが変わる!

体調管理って、特別なことをする必要はありません。
「毎日ちょっと意識する」だけで、驚くほどカラダと気分が変わってくるんです。

まずはできることから取り入れて、少しずつ「なりたい私」へ近づいていきましょう✨

睡眠時間と質を大切に

実は、体調管理において「睡眠」はとっても重要なカギ。
ただ長く眠ればいいというわけではなく、“質のよい睡眠”がポイントです。
寝る前のスマホを控えたり、やさしい香りのアロマや音楽でリラックスしたりすることで、ぐっすり眠れる準備が整います。
夜の過ごし方を少し見直すだけで、朝のスッキリ感がまるで変わるそうですよ🌙

…ここがなかなかできないんですけどね…
睡眠は美容にも影響してくるから、心掛けましょうね!

自分のカラダと向き合う習慣を

体重を毎日記録する、週に1度は体組成計でチェックする…。
そんな簡単な習慣を持つことで、カラダの声に耳を傾けることができます。
「最近むくみやすいな」「なんだか疲れが取れにくいかも」といった小さな変化に気づけるようになると、対策も早めに取れて◎

アジューダでも、初回カウンセリングで体組成チェックを行っており、気づいていなかった“今の自分”に出会えたという声も多いんですよ♪

ダイエットメソッド中も週に一度体組成チェックをして、一緒に変化を確認していきます。

がんばりすぎないこともポイント

完璧を目指そうとすると、途中で息切れしてしまうもの。
「今日はちょっとできなかったな」そんな日があってもOK!
無理せず、できることからコツコツ続けることが、実は一番の近道です。
アジューダでは、あなたのライフスタイルや性格に合わせた方法で、無理なくサポートしていくから安心してくださいね🌷

あなたも「健康美人」になりませんか?

体調管理って、がんばるものじゃなくて、「ちょっと意識すること」「誰かと一緒にやってみること」でグッと楽になります😊

アジューダウェルネスでは、
「ムリなく」「楽しく」続けられる毎日の習慣づくりをサポートしています。

こんなお悩みはありませんか?

  • 健康診断の数値が気になっているけど、何から始めていいかわからない
  • 毎日バタバタで、自分のことはつい後回し
  • 無理なダイエットは続かないし、リバウンドばかり…

そんな方にこそ、**アジューダ式の“やさしい体調管理”**を体験してほしいと思っています🌿

LINE公式アカウントでは、
✔ 体調チェックのご相談
✔ おすすめのスタートプランのご案内
✔ 無料ガイダンスや体験プログラムのお申し込み受付中!

▼今すぐLINEでつながって、あなたに合った健康美習慣をはじめましょう✨
※「ブログを見ました」と送っていただけるとスムーズです♪

まずはLINEで気軽にご相談ください!

体調やダイエット、生活習慣のことなど、ちょっと気になることがあればお気軽にご連絡ください。無理な勧誘はありませんので、安心してメッセージをどうぞ♪

ひとことメッセージだけでもOKです♪ どんな小さなことでもご相談ください☺ スタンプだけでも送ってみてくださいね✨

※LINEで「相談希望」と送っていただいた方には、カウンセリング専用フォームをご案内します✍️✨

この記事の著者

岩田 啓子

年齢を重ねるごとに体重が増加し、どうにかしないと…と思っても一定の数値から落ちることがなく困っていました。そんな時に、元気にキレイになれるアンチエイジングダイエットに出会い、トータルマイナス10キロに成功し、2年経った今も維持しています。カラダだけでなく心も軽やかに毎日を全力で楽しんでいます。

コメントは受け付けていません。

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2023 Ajuda-Wellness All rights Reserved.