BLOG & INFO

ダイエット

ダイエット中の会食対策「最適な食べ物とは?」

#アジューダウェルネス#ダイエット#食生活改善

もうすぐお盆がやってきますね。帰省で懐かしい人たちに会う気機会も増えたり、お休みに旅行に行かれる方も多いと思います。

必然的に会食の回数も普段より増えてしまいますよね。

ダイエット中ではありますが、楽しみながらも目標を維持するためには少し作戦がが必要です!!

今回は、ダイエット中でも安心な、メニューの選び方や避ける他方がよい食べ物やフォローアップの方法などをお伝えしたいと思います。

食事会の前段階からの準備と気をつけたいこと、食べ過ぎを防ぐためにしたいこと。さらに、健康的で低カロリーな前菜やメインディッシュ、高タンパク質の食材などのご提案。また、外食時に注意すべき高カロリーの料理や砂糖・塩分の多い食品、揚げ物についても考えてみたいと思います。

そして最後に、会食後の調整方法や翌日の食事管理についても…。

この記事が、ダイエット中の会食に対する不満や不安をなくし、健康に役立つことを願っています。

ダイエット中の会食の作戦

ダイエット中の会食はついつい食べ過ぎてしまうことが多いですが、無理なく楽しむことができるように作戦を立てましょう。会食の計画段階から、どのように対策を取るかを考えておくことが大切です!!

会食前の準備と心構え

まず、会食前から計画立てておくことが大切ですよ~

  • 会食の日が決まっていると思うので、まずはそこは食べていい日!と決める
  • その前後の日程で食事を調整する
  • 前日・前々日はカロリーを控えた食事を心がける

心構えとしては、「楽しみながらも適度に」という気持ちで、会食を楽しむことでストレスを解消でき、それがダイエットの長続きにも繋がっていきます。

食べ過ぎ防止のテクニック

会食の席では、ついつい美味しそうな料理に手を伸ばしがちですが、少し意識をすることで暴飲暴食を防ぐことができるはず~。

  • バランスを意識する:最初に野菜やスープなど低カロリー・低GIのものを摂ることで、お腹を少し満たしてからメインに進むと自然と食べ過ぎを防ぐこともできますよね。
  • ゆっくり食べる:食べ物を十分にかみしめることで満腹感が作用しやすくなります。時間をかけてゆっくり食事をすることで、脳に満腹信号が届きやすくなるそうです。
  • 会話を楽しむ:せっかくの楽しい機会なので、会話を楽しみましょう。会話を楽しんでいる間に少しずつ食べることも食べ過ぎを防げますよね。
  • 適量をよそる:自分で取り分けられる場合は、取り過ぎないように適量で!!食べ過ぎを防げますよ。
  • 満腹になったら止める:無理に食べきる必要なし!お腹いっぱいになったら、食事を止めることが大切です。ついつい食べちゃった!ということがないように気をつけましょう。

ダイエットは一時的なものではないので、美味しいものを愉しむためにも、上記のことに気を付けていきましょう。(←自らに言い聞かせる)

会食で選ぶとよいメニュー

会食中でもダイエットに気を付けるためにも、どのメニューを選ぶかは大切です。カロリーを抑えながらも楽しめるメニュー選びのポイントをご紹介します。

カロリーを抑える前菜

サラダなどお野菜は基本的にカロリーが低く、食物繊維やビタミンも豊富です。気をつけれるなら、ドレッシングはオイルベースやクリーミーなタイプよりもバルサミコやレモンジュース、オリーブオイルに塩コショウなどを選ぶとさらにカロリーを抑えられますよね。

スープを前菜にするときにも、クリームベースではなく、コンソメや野菜スープなどの透明なスープを選ぶとよいですね。(でもクリーム系のスープが好きです💦)

海藻サラダや豆腐など、タンパク質も摂取できる前菜は満足感もあります。刺身やカルパッチョなど、生魚や低脂肪のタンパク質源を含む料理もよいですよね。これらは高タンパク・低カロリーなのでお勧めです。

メインディッシュの選び方

メインディッシュでは、調理方法と使用する食材がに気を付けてみましょう。

グリル、蒸し料理、焼き料理など油を多用しない調理方法を選ぶとカロリーを抑えられます。例えば、グリルチキンや魚の蒸し料理はヘルシーになります。

鶏肉や魚は牛肉や豚肉に比べて脂質が少なく、カロリーも低いのでお勧めです。そうは言っても、食べ過ぎては同じことなので適量を心がけましょう。副菜も、炒め物よりも蒸し野菜やサラダを選ぶようにするとさらによいですね。

飲み物の選択肢

飲み物はカロリーを大幅に増やす原因になったりすることも…。

アルコールは特にカロリーが高いたので注意が必要です。ビールやカクテルよりはワインやスパークリングワインなどの方が良いようです。

ノンアルコール飲料も、甘味料が少ないものを選びましょう。炭酸水にレモンやライムを入れたものや、無糖のものがよいですよね。さっぱりとした味わいにもなるので、お食事にも合います。

日頃から飲み物にも意識することはダイエット時には大切です。

ダイエットに役立つ食材

アジューダのダイエットプログラムでは、食生活改善に力を入れています。

高タンパク質の食材、低カロリーの野菜や果物、そしてヘルシーな脂肪源などをお伝えします。

高タンパク質の食材

タンパク質は体を作る大切な要素であり、筋肉量の維持や代謝向上に不可欠なものです。それらは、満腹感を高め、過食を防ぐことにも繋がります。

アジューダでお勧めしているものは、鶏胸肉、卵、魚(特にサーモンやツナ)、枝豆や蒸し大豆、お豆腐などです。

これらの食材は、低カロリーでありながら栄養価が高く、ダイエット中の食事に最適です。調理方法にも工夫し、グリルや蒸し焼きにすることでさらいにダイエットにお勧めのお料理になります。

低カロリーの野菜と果物

野菜と果物はビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富で、ダイエットにも大切です。

カロリーが低い食材を選ぶことで、摂取カロリーを抑えつつ満足感を得ることもできます。

低カロリーの野菜としては、キュウリ、セロリ、ほうれん草、ブロッコリー、カリフラワーなどがあります。

果物では、ベリー類(ブルーベリー、ラズベリー、ストロベリー)やグレープフルーツ、リンゴなどが良いようです。食べすぎ厳禁ですけどね(笑)

ヘルシーな脂肪源

脂肪は悪者と思われがちですが、適切な種類の脂肪を摂取することも実は大事なこと。

ヘルシーな脂肪源として、アボカド、ナッツ類(アーモンド、ウォールナッツ)、オリーブオイル、チアシードなどがあげられています。

ダイエット中に外食の機会では特に気を付けていきましょう。

高カロリーの料理

そして!!当たり前ですが、注意が必要なのが高カロリーのお料理です。

クリームソースをたっぷり使ったパスタや、大盛りの肉料理などなど…。
一食分でダイエットの一日のカロリーをオーバーしてしまうことも…💦

さらに、チーズやバターを多用したお料理にも気をつけましょう!とっても美味しいですが、カロリーも急増させてしまいます。

砂糖や塩分の多い食品

砂糖や塩分の多い食品ももちろん要注意です!

特に注意していただきたいのは、飲み物!!
ジュースはもちろん、スポーツ飲料やコーヒーや紅茶なども甘味がたくさん入っているものが多いですからね。

そして…水だと思っていたら、○○水などにも、甘味料が入っていますので要注意ですよ。
清涼飲料水と書いてあると思いますので…成分表をよく見て購入してくださいね。

塩分が多い食品には、ラーメンやフライドポテトなどなど。
塩分が多いと、必要な水分まで持っていかれてしまいますので気を付けてくださいね。
塩辛いものを食べると、すごくお水が飲みたくなりませんか??それは、そういうことです。
きゅうりにお塩をかけて水分を出すじゃないですが…あんな状態になるということです。

揚げ物や加工食品

揚げ物や加工食品も要注意ですね。

カロリーが高いだけでなく、健康にも悪影響を及ぼすことも。

唐揚げやフライドチキン、天ぷらなどは人気メニューですが、大量の油を使用するため、カロリー過多になりがちですし、加工食品には防腐剤や人工甘味料などが多く含まれていますから、考えないといけませんよね。

何を選ぶのか?ということで、外食でも健康的なものに変えることができます。健康的な選択を心掛けましょう。

会食後のフォローアップ

会食が終わった後のフォローアップはとても大事です。食事を意識していても、会食では予定外にカロリーを摂取してしまうことがあります。あるあるですよね。

そうなったときは…ということを考えてみました。

翌日の食事管理

翌日の食事管理で調整する!!

会食の翌日は、食物繊維が豊富なもの、消化に良くて満腹感を得られるものなどを心がけましょう。

カラダに負担をかけない優しいお食事が良いですね。

私はダイエットプログラムでお勧めしているプロテインシェイクなどをメインにして、カロリーもカットしつつ栄養は摂れるものをメインにして調整しています。

もちろんお食事を考えながらするのもOKです。(私は面倒なので簡単な方法で(笑))

次への対策と改善点

過去の会食を振り返り、どのように改善できるかを考えるといいですよね。

注文する料理の量をあらかじめ調整したり、アルコールの量を制限したり、水や炭酸水などのノンアルコール飲料を選んだり。

意識を少しすることで、変わってきます!!

フォローアップはダイエットを成功させるためのにもとても大切なので、次への対策と改善点(大げさですけど)を意識することで、健康的な生活習慣を維持しつつ、楽しい会食の時間を過ごすことができるようになってきますので。

日々の食生活の改善がポイント

会食を愉しむためにも、日々の食生活を改善していくことがポイントです。
メリハリをつける!ということです。

美味しく会食の機会を持つためにも、普段から考えたお食事をすること。
ダイエットというと、短期間で何かしようと考えがちですが、そうではなく、日々の食生活を考えていく習慣を身に着けることだと思っています。

アジューダのダイエットプログラムでは、リバウンドしないカラダづくり=日々の上手な食生活として、食事日記をつけていただきながら身に着けていただいています。

そして…
・会食の前後の食事を抑える
・会食の日は楽しみながらも、上記のことを考えて食べるものを選ぶ

食べない!我慢する!!というダイエットではないので、皆様楽しく続けていただいています(^^)v

私もダイエットプログラムを始めて丸3年が経ちましたが、上手な食生活ができるようになったと思ってます(^^♪

この記事の著者

岩田 啓子

年齢を重ねるごとに体重が増加し、どうにかしないと…と思っても一定の数値から落ちることがなく困っていました。そんな時に、元気にキレイになれるアンチエイジングダイエットに出会い、トータルマイナス10キロに成功し、2年経った今も維持しています。カラダだけでなく心も軽やかに毎日を全力で楽しんでいます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2023 Ajuda-Wellness All rights Reserved.